Book

ストレングス・ファインダー2.0で自分の才能を探してみた。

ストレングス・ファインダーってご存知ですか?

和訳すると、

ストレングス→強さ、力など

ファインダー→測定器、探知機、発見者、取得人など

要するに”強みを見つける測定器”みたいなニュアンスですね。

自分の強みを知ることは生きていく上でとても大事です。

弱みに着目される生き方よりも強みを活かして生きていくことができれば、人生がより充実すると思います。

でも自分を客観的に見ないと強みなんてわからないし、そもそも自分を客観的に見るってすごく難しいことですよね?

このストレングス・ファインダーという測定器を使えば、質問に答えることで自分の強み(才能)を診断してもらえます。

今回はこちら↓の本を買い、付属のアクセスコードを使い診断を行いました。

アクセスコードは袋とじになっていて、そのアクセスコードは一度しか使用できないため、中古の本を買ってしまうとストレングス・ファインダーが受けられません。

実際に診断したので、結果と共に感想やレビューを行います!

このような方向け!

この記事はこのような方々向けに書いています。

  • 自分の才能、強みがわからない方
  • 自分に自信がない方
  • 就活活動、転職活動を行っている方

社会人の方、学生の方問わず読んでいただけるような記事になっています

なぜ診断したのか?

なぜぼくがストレングス・ファインダーでの診断をしようと思ったかと言うと、

単純に自分に自信が持ちたかったからです。(笑)

社会人の方だと仕事に追われて失敗して怒られて、学生の方でもバイトで失敗したりテストで良い点が取れなかったり、など自分に自信がなくなることって誰にでもありますよね?

ぼくは自分の成功よりも失敗の方に目が行きがちで、それを引きずりがちです。

都度失敗を反省して、次に活かしてというマインドで取り組みますが、この世には色々な事柄がありすぎて一個経験してもまだまだ無数のシチュエーションがあります。

ぽっ太
ぽっ太
いくら反省してもしたりない⋯

と思い、自分の強みに目を向けてみようかな、と思い立ちました。

この本の著者は、下記のように綴っています。

弱点と直すことを中心に回っている世界で生きることには、もううんざりしていた。

社会は常に人々の短所に焦点をあてる。

世界中の人々は皆、その考えから離れられないようだった。

しかし、私たちはもっと大事なことを発見した。

短所ではなく長所を伸ばすことにエネルギーを注いだほうが、人は何倍もの成長を手にすることができるのだ。

引用:さあ、才能に目覚めよう P5

弱みじゃなく強みに着目して、その強みを活かせるように生きていこう、というわけです。

これはもう診断してもらうしかない!ということで、本を購入したわけであります。

ストレングス・ファインダーって何?何を測定するの?

ストレングス・ファインダーとは、

アメリカのギャラップ社が行ってきた「人間の強み」に関する研究に基づき、人間の資質を34に分類し、それらを発見・測定するため道具のこと。

ストレングス・ファインダーは、ストレングス(強み)という単語を使用していますが、実際に測定するのは”才能”です。

これはギャラップ社が最終目標を、”その人の真の強みを築くこと”と決めているからで、

つまり才能は強みの元となる一要素に過ぎないと言っているのです。

ストレングス・ファインダーでは、知識やスキルに関した質問はされません。

知識やスキルが役立つのは、あなたの才能を伸ばすために使われた時である、と謳っています。

強みの方程式は、

才能 × 投資(練習や勉強のための時間)= 強み

と考えられるため、生まれ持った高い才能に投資をすることが完璧に近い強みを生み出す近道なのです。

ストレングス・ファインダー種類

ストレングス・ファインダーでの診断にはこれら3つの手段があります。

  • アクセスコードの付いている本の購入
  • ギャラップ社の公式サイトでアクセスコードを購入
  • アプリで購入

それぞれ見ていきます。

アクセスコードの付いている本の購入

ぼくはこの本を購入してストレングス・ファインダーで診断を行いました。

本の巻末にアクセスコードが付いており、それをこちらのページの「コードの引換」へ入力することで診断を行うことができます。

この診断からは、あなたのトップ5の資質の説明、行動アイデア(どのように行動すれば良いか)、あなたの独自の強みの洞察などのデータを得ることができます。

上記3種類の方法の中では、一番安価でありオススメです。

ただし、本巻末のアクセスコードは一度しか使用することができないため、中古で購入してもおそらくアクセスコードは使えません。

新品で購入するようにしましょう。

ギャラップ社の公式サイトでアクセスコードを購入

引用:クリフトンストレングスオンライン才能テスト

公式サイトからアクセスコードを購入することも可能です。

これらの中から選べます。

  • クリフトンストレングス34(34全ての資質をランキング形式で表示) – 9,715円
  • クリフトンストレングス上位資質(トップ5の資質をランキング形式で表示) – 4,318円
  • クリフトンストレングス34アップグレード(本の購入などでトップ5が明らかになっている場合に残りの29のランキングを表示) – 8,044円
  • マネージャー、リーダー、セールス向けクリフトンストレングス(上位資質トップ10と、それぞれの固有のコンテンツ等を表示) – 8,044円
  • 学生向けクリフトンストレングス(トップ5の資質のランキング表示、学生固有のコンテンツ等) – 4,318円

2人の人が同じ上位資質トップ5を同じ順番で持つ確率は3300万分の1だそうです。

34全てのランキングを知りたい方はクリフトンストレングス34でも良いかもしれませんが、個人的にはトップ5のみでも十分自分の才能がわかるかと思います。

アプリで購入

Gallup Access

Gallup Access

Gallup, Inc.無料posted withアプリーチ

アプリからの購入も可能です。

iOSでもAndroidでも、どちらの機種にも対応可能です。

ちなみにアプリでも購入できますが価格が異なります。

  • クリフトンストレングス34 – 9,000円
  • クリフトンストレングス上位資質(トップ5) – 3,500円

ストレングス・ファインダー 資質の分類

ストレングス・ファインダーで診断される資質は大きく4つに分類されます。

実行力

物事を成し遂げるのに役立つ資質です。

「実行力」の資質の中に以下の資質が含まれます。

達成欲・規律性・アレンジ・目標志向・信念・責任感・公平性・回復志向・慎重さ

影響力

主導権を握り、はっきりと意見を表明し、確実に他の人の耳を傾けさせるのに役立つ資質です。

「影響力」の資質の中に以下の資質が含まれます。

活発性・最上志向・指令性・自己確信・コミュニケーション・自我・競争性・社交性

人間関係構築力

チームを団結させる強力な人間関係を構築するのに役立つ資質です。

「人間関係構築力」の資質の中に以下の資質が含まれます。

適応性・包含・運命思考・個別化・成長促進・ポジティブ・共感性・親密性・調和性

戦略的思考力

情報を取り入れ、分析し、より適切な判断を下すのに役立つ資質です。

「戦略的思考力」の資質の中に以下の資質が含まれます。

分析思考・収集心・原点思考・内省・未来志向・学習欲・着想・戦略性

測定の流れ

アクセスコードを公式サイトに入力し、個人情報等を入力するとストレングス・ファインダーが始まります。

約30分かかるので、ある程度時間に余裕がある時に行いましょう。

177個の質問に対し、1問20秒以内で答えます。

20秒というのが思ったより短く、20秒を過ぎると自動的に質問が次へ行きます。

最初に浮かんだ本能的な答えの方が、あれこれ考えたものよりも本質を明らかにするという考えで20秒という設定になっているようです。

測定結果

ぽっ太の診断結果は以下の通り。

ストレングス・ファインダーで得た資質のランキング画像。

このような感じで資質がランキング形式で表示されます。

1:回復志向

回復志向という資質を持つ人は、問題を解決するのが大好きです。どこに問題があるのかを探り当て、それを解決することに長けています。

これは当たっているかもしれないですね。

仕事上はトラブルがあるのはもちろん嫌ですけど、なんとなくあの慌ただしい感じが好きだったりするんですよね。

これって新たに問題が発生して解決する必要があるからだったんだと気付きました。

2:調和性

調和性という資質を持つ人は、意見の一致を求めます。意見の衝突を嫌い、異なる意見でも一致する点を探ります。

確かに意見の衝突による争いは好きじゃないですね。

人それぞれ色んな意見があるのは当たり前ですよね。

逆にあまり自分の意見を言えないという弱みにもなっちゃうんですけど。

3:学習欲

学習欲という資質を持つ人は、学習意欲が旺盛で、常に向上を望んでいます。特に結果よりも学習すること自体に意義を見出します。

結果より学習すること自体に意義を見出すって、なんだか痛いトコロを突かれたような気もしますが(笑)

何もしていない時間になんだか後ろめたさというか、罪悪感みたいなものを感じることはあります。

そういう時間があるなら、何かを学びたいなとは思いますね。

4:分析思考

分析思考という資質を持つ人は、物事の理由と原因を追求します。状況に影響を与える可能性のあるすべての要素を考慮に入れる能力を備えています。

理屈っぽいってよく言われるんです。。

まあでもこれも一つの強み!!!

5:ポジティブ

ポジティブという資質を持つ人は、情熱的であり、しかも自然にその熱意を人に分け与えることができます。生き生きとしており、他人に活気を吹き込み、やる気を起こさせることができます。

自分ではあまりポジティブだとは考えていなかったんですけど、実際そうなのかな?

ポジティブとはあまり関係ないように思うんですが、レポートには身の回りの整理整頓や掃除を完璧に行うことを楽しいと感じる傾向にあり、身の回りが片付いているとリラックスでき、満足感を得られるでしょう、と書いてありました。

この点は自分に当てはまるし、確かにポジティブな気持ちになるような気がします。

良かった点・悪かった点・レビュー

良かった点

  • 簡潔な言葉で自分の才能がわかる
  • レポートにまとめてくれるため、いつでも再確認することができる
  • この才能を活かしてどう行動すればいいかといった行動アイデアが記されている

自分の才能がわかってから、この才能を活かしてどうするのかという部分が大事ですよね。

日が経つとどうしてもこういった結果だけわかるものというのは忘れがちです。

その点、レポートがPDF形式で出てくるので、いつでも再確認することができます。

また、行動アイデアもそれぞれの資質に応じて10個ずつ記されているので、自分の状況にあった行動を取ることができます。

男性の口コミ
男性の口コミ
自分自身の新たな一面を客観的に見ることができ、更に努力の方向性が見えてきます。判定をそのまま鵜呑みにするのではなく、結果を見て今後のことを考える機会が得られたことが良かったと思います。

女性の口コミ
女性の口コミ
自分の強みが分かってなんだか自信がもてるようになった。GALLUPのウェブサイトで課金すれば34の項目全部が見れる。下位項目も自分の弱みとして知ることが出来、気が楽になった。
その部分は他の人にまかせればいいし、無理にやることはないな、と思うようになった。

男性の口コミ
男性の口コミ
能の芽を教えてもらう事で今後のキャリア形成や日々の自己啓発においてどの領域にフォーカスして磨きをかければ良いか意識して研鑽できるので、効率よく才能を開花させる事ができそうです。今後も定期的にテストを受けて、その時々で自分自身がどう変わっているのかモニタリングするのも面白そうです。
なにより、このテストでわかる結果を見ていると褒められている気分になり、大変気持ちよく感じる事ができました。笑

自分のいいトコロだけをピックアップしてくれるって、とても気持ちいいことですよね。

前向きな気持ちになることができます。

悪かった点

  • 海外サイトのため、日本語訳が分かりづらいトコロがある
  • 電子書籍がない
  • 本の5分の4ほどは資質の説明のため、読む部分はほんの一部

これはしょうがないかもしれないのですが、海外サイトのため翻訳が少しわかりにくいトコロがあります。

質問事項でも日本語訳が?なところがあったように感じます。固い言い回しが多かったですね。

また、最近は電子書籍で本を購入する方も多いと思いますがこれは電子書籍はありません。

1冊につき1つのアクセスコードがついているため仕方ないとは思いますが。。

本を購入するとわかりますが序盤以降は資質の説明のページになります。

全225ページで最後によくある質問、訳者あとがきがありますが、ほとんど資質の説明です。

自分の資質を読む以外は”○○(特定の資質)が強い人との働き方”の部分を読むくらいになってしまうため、少しもったいない気がしました。

男性の口コミ
男性の口コミ
まず、結果には満足しています。精度も高いと思いますし、思い当たる節もあります。しかしながら、他の方が書いている様に翻訳が雑です。本当にこの訳し方で正しいのか?一瞬何を行ってるのか逡巡する項目が多々あり、選択を間違えたかなと思うことがあります。

女性の口コミ
女性の口コミ
自分の才能はどんなものか、膨大なデータベースの中から分析し示してくれます。
そうそう自分はこうだよな。という再認識から、え?自分にはこんな才能まで。という再発見が出来、今の自分はどんな才能が自己理解が深まる一冊でした。しかし、才能の活用方法がもう少し具体的であれば良いなと感じたのと、他の才能の紹介が追加料金がかかるなど、惜しい点もいくつかありました。

女性の口コミ
女性の口コミ
テストのためのコードが必要なので購入。客観的な評価なので参考になると思います。自分の5つの特性以外は読む必要がないので大半は読まないページになります。

日本語訳のわかりづらさ、追加課金が必要な点、本の後半は読まない点は低評価の口コミに書かれていることが多かったです。

まとめ

レポートを読んでみると、確かに自分に当てはまっている点が多くあると感じましたし、これを「回復志向」や「分析思考」という簡潔な言葉で表示してくれると、自分の中に落とし込みやすいです。

2024年4月時点で全世界で3100万人の人が診断をしているだけあって、非常に精度は高いと感じました。

上記で書いたように、社会人の方にも学生の方にもオススメできる自己分析ツールです。

気になる方、ぜひ一度やってみて下さい!

では読んでいただき、ありがとうございました〜!